
「モータースポーツ初心者の最初のステージ」として多くのミニ乗りの支持を得ているレース形式の走行会「ファーストステージ大運動会」。昨年はコロナ禍の影響で中止を余儀なくされたが、今年は満を持して、4月10日(日)に開催されることとなった。
会場は例年のYZサーキット(岐阜県瑞浪市)から三重県鈴鹿市の鈴鹿ツインサーキットに変更。新たなステージではお馴染み初心者向け、ミスターXによる講習付きのフレッシュマンクラスのほか、スプリント各クラスおよび耐久レースが開催される予定。なお耐久レースは今回はクラス分けして60分✕2本で行なわれるという。
当日は午前7時よりゲートオープン(7:00〜7:30受け付け)。入場には1人500円必要だ(エントラントと同伴者1名は無料。なお、エントリーフィーは
1)スプリント:16000円/1人(耐久車輌でダブルエントリーの場合15000円/1人)
※フリー走行10分/予選10分/決勝7周
2)フレッシュマンクラス:15000円/1チーム(耐久&スプリント車輌でダブルエントリーの場合14000円/1人)
※フリー走行20分/予選15分/決勝3周(各走行前にミスターXの講習会あり)
3)60分耐久✕2本:38000円/1人(耐久ダブルエントリーの場合70000円/1チーム)
※全クラス混走の周回ハンディキャップ制(ハンディは当日発表)
フリマ出展もOK!!
会場ではフリーマーケットの出展もOK。出展料は無料だ。また、お昼休みにはファーストステージの名物アトラクション「靴飛ばし大会」も行なわれる。なお会場周辺には飲食施設がないため、昼食のお弁当が必要な方はエントリージ時に注文して欲しいとのことだ。
イベント案内・エントリーシートはこちらからダウンロード!!
問い合わせ先
First Stage事務局 TEL.090-6075-8808(中村恭兵)/090-9496-1132(楠原賢一)/090-3581-6795(前橋宏哉)